どうも、マンガ大好きなコトリです。
最近は買ったあとの置き場所の問題でもっぱらkindleでマンガ読んでます。
以前は古本で全巻大人買いなんてしてましたけど、置くスペースがどんどんなくなるので。
で、最近というか読み続けているのが『恋は雨上がりのように』です。
8巻が最新刊になります。
まとめ買いもオススメ。
このマンガがすごい!
このマンガがすごい!webのインタビューを見て読み始めてみたんです。
3年位前までヤンマガを読んでました。
『センゴク』と『監獄学園』がお気に入りだったんですが、スピリッツは全然雰囲気が違うマンガを連載していたんですね。
私の思春期の恋愛マンガといえば『BOYS BE』。
この『恋は雨上がりのように』も、はじめは『BOYS BE』のような都合がいい話かと思ったら、すごく素敵なストーリーで描かれているじゃないですか。
アニメ化の予定もあるみたいですが、マンガの雰囲気がいいので、どうなるかな?
セリフが少ないけど、キャラの表情がいいのが魅力です。
ファンタジー。だが、それがいい。
40すぎのおじさんに女子高生が恋をする。
そう、雨上がりのように。
綺麗ですね。
ファンタジーです。
女子高生って突然おじさんに恋することなんてあるのかな?
児童館に高校生が来ることもありますが、テレビで取り上げられるような目立った子は珍しいわけで、みんな純朴です。
あきらちゃんのような高校生が目の前に現れたら・・・。
まあ、素通りされて終わりでしょう。
素通りされなければ、怒られるのかと思うでしょう。
うん。店長と同じだ。
つい自己投影をしてしまうマンガ。
女子高生が読んだらどんな感想を持つんでしょうか?
今度、児童館に来た子に聞いてみます。